★セリアの木製*半分ティッシュ節約生活♪

村世亜木

2013年09月30日 00:07






セリアのこの木箱 気に入って2個買いました。

家に帰ってから、閃いて・・・

あと2個欲しいなと思い

5日後に再度セリアに行きましたら

売り切れておりました。


他のセリアも行ってみたけど無かったです。

もう・・・あきらめて、2個でいいか♪

。。。。。。。。

だけど・・あと1個は 欲しいの

どうしても作りたいのがあるの。1個不足。



セリアの「半分ティッシュ&トイレットロールケース」

木製です。ラベルに

「節約生活」と書かれています。



節約生活・・・・

ティッシュを半分に切るの

大変そう・・・・


以前 頑張ったお友達いたな・・


私には ムリだと思う・・・

沢山の枚数のティッシュをカット・・・

私 根性がないの。。。途中できっと挫折する。



明日 この箱に入る大きさのティッシュを

買ってこようかな。


あれは 普通の5箱セットのティッシュより

高価だったはず・・・


節約生活にならないね・・・(^^;)



トイレットペーパーの芯を取り除いて

箱の中に入れようかな。

これって節約生活になっているの?



節約生活・・・・

¥100ショップに行くと・・

つい衝動買いしてしまう・・

安くて、可愛くて、その時GETしないと

次にチャンスは来ない・・・と思うと

つい買ってしまいます。

悩むな。。。。。(ーー;)




節約生活・・・衝動買いを抑えて

計画買い物が大事なんだと

解っているけど・・・・・・・・・。



¥100ショップの新商品は

アイデァの宝庫なんだよね。

計画を立てるなら 商品にではなく・・

月の金額を決めようかな

それだったらできそう♪

いくらの金額にしよう?




************
こんばんわ♪ 手作り工房のあです。
昨夜は ひさしぶりに折り紙をしました。
とても可愛いのを沢山作りましたよ。
深夜にハンドメイドハイになってしまい・・睡眠不足

近くUPしますね。チュートリアルも待っててね。
今週もどうぞよろしく (^^♪)ノ
************

kawaii magazine & noa

あなたの応援でガンバル気力が出ます。
↓↓ ランキング応援クリックお願いします↓↓

ハンドメイド雑貨♪      100均雑貨♪
        

↑ カフェ風インテリア♪素敵なブログがいっぱいあります。



関連記事