2013年09月26日
●よなよなビール♪&50年間待っていた♪
9月は敬老の日があったでしょう
先週から今週にかけて
のあハウスは 小さなパーティーが
続いております。
baabaは88歳ではないのですが・・・
baabaのお友達や後輩が
88歳の米寿のお祝いに来ました。
数えの年では88歳らしい・・・
孫たちは お年寄りの日とbaabaの誕生日で
やってきました。
みんなお利口さん (^▽^*) ヨイコ
パーティーの人数は3人~5人
それぞれの都合の良い日に来てもらったので
接待役の私は 忙しかったな。
次はメイド服でも作って頑張ってみようかな(笑)
のあファミリーのU君は気が利いている^^
baabaのハート鷲掴みよ♪
↑ U君のbaabaへのプレゼントです。
青い袋の中身は
U君お取り寄せの「よなよなビール」
前に飲んだら、美味しかったから
baabaにも飲ませたいと
お取り寄せしたんだって。
baaba 後日、
大事に1日1缶 一日置きに飲んでいます。
よなよな・・・では なくて
昼間飲んでいます。
とてもいい香りがして 本当に美味しいんだって!
私も少し飲ませてもらったけど・・
ビールの味が良くわからない私。
美味しい気がする。
そして これ
DVDシネマ 「十戒」
baabaが 50年前に映画を見たんだけど・・・
途中で寝てしまって・・・
ほとんど見ていない。
50年間 内容が気になっていたようです。
U君 baabaに頼まれていたんだって。
それでインターネットで探して注文したそうです。
私も頼まれたけど・・・
すっかり忘れておりました。ゴメン・・・

U君のプレゼントは もっとあったの♪
U君 冷えた今帰仁スイカも持ってきたの。
baaba スイカ大好きなのよ。
その日のデザートは
みんなでスイカを頂きました。
U君帰った後で見たんだけど
これ
プレゼントに付いていたカード
何が書いてあるのかな?
(^▽^*)
見てみましょう♪
あれっ・・・・
何も書いてない。
(@@;) オイオイ。。。
まー U君らしいか・・・
1行くらい 書いた方が良いと思うよ。
それとも これ商品タグと思ったかな?
(*´艸`)ぅふッッ
************
こんばんわ♪ 手作り工房のあです。
南の島 少しだけ涼しい 現在28℃
湿度が高いから扇風機なしでは やっていけない。
今夜も熱帯夜・・・ また明日 (^^*)ノ~♪
************
kawaii magazine & noa
あなたの応援でガンバル気力が出ます。
↓↓ ランキング応援クリックお願いします↓↓


↑ カフェ風インテリア♪素敵なブログがいっぱいあります。

Posted by 村世亜木 at 00:26│Comments(4)
│a sweet smile
この記事へのコメント
初めまして!
ステキなプレゼントですね。
よなよなビールに惹かれました。
自分もお取り寄せしよっかと(^^)
ステキなプレゼントですね。
よなよなビールに惹かれました。
自分もお取り寄せしよっかと(^^)
Posted by 164
at 2013年09月26日 06:47

** 164 さま
初めまして^^ コメントありがとうございます♪
164・・・これは ヒ・ロ・シと読むのかな?
ブログを確認に行きましたら ピンポ~ン!でした。(^▽^)
164さま 沖縄の発展のために頑張って下さい。
ご健闘ご活躍 お祈りいたします。
初めまして^^ コメントありがとうございます♪
164・・・これは ヒ・ロ・シと読むのかな?
ブログを確認に行きましたら ピンポ~ン!でした。(^▽^)
164さま 沖縄の発展のために頑張って下さい。
ご健闘ご活躍 お祈りいたします。
Posted by 村世亜木
at 2013年09月26日 12:33

てぃーだブログご利用ありがとうございます。
164の由来はピンポーンです。
が、読み方は「いちろんよん」なんです(^^)v
164の由来はピンポーンです。
が、読み方は「いちろんよん」なんです(^^)v
Posted by 164
at 2013年09月27日 06:24

** 164 (いちろんよん) さま
そうだったのですか、いちろんよん (^^*)
いちろんよん・・・いちろくよん・・・では なくて・・・いちろんよん
何か意味があるのかしら?
マージャンの用語ですか?164さま
あっ ごめんなさい ヒロシと読んでしまいました。
そうだったのですか、いちろんよん (^^*)
いちろんよん・・・いちろくよん・・・では なくて・・・いちろんよん
何か意味があるのかしら?
マージャンの用語ですか?164さま
あっ ごめんなさい ヒロシと読んでしまいました。
Posted by 村世亜木
at 2013年09月27日 15:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。